
Slide

Slide

時現在の予報
現在の空車状況 | 収容台数 | 場所 | 乗用車 | 大型車 | マイクロ | 夜間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
鐘の鳴る丘 第1駐車場 |
120台 | 鐘の鳴る丘ゲレンデまで約200m | 無料 | - | - | 閉鎖 | |
中央駐車場 | 300台 | ゴンドラリフト「イヴ」乗場口近 ❇︎トイレ有り |
無料 | - | - | 閉鎖 | |
チャンピオン駐車場 | 100台 | チャンピオンゲレンデ横 | 無料 | - | - | 閉鎖 | |
第2駐車場 | 200台 | ゴンドラリフト「イヴ」まで約400m ❇︎トイレ有り |
無料 | 無料 | 無料 | ○ |
最終更新日時:2023/09/25 09:55
日本で最も早い大雪山の紅葉がゆっくりスタートとのニュースが飛び込んできました。
北海道最高峰の旭岳(2,291m)をはじめとする山々が連なる大雪山系は、気温が高い日が続いたためにやや遅めだそうです。
栂池自然園内は、花の季節を終えた高山植物たちが赤く染まる「草紅葉」は既に始まっており、本格的な秋の到来を予感させる状況です。
紅葉の進み具合ですが、9/24(日)現在で約5割の色づき程度です。
日の当たり具合で黄色の濃さが違ってきますが、ほぼ昨年と同様の進み具合です。
昨年2022年のピークが10/4〜10/10頃、白馬岳の初冠雪は10/9でした。
朝夕の冷え込みが激しい日もありますが、日中に園内をハイキングするには丁度良い気温です。
一枚羽織る上着を持ってお出かけくださいませ。
【9/24(日)栂池自然園紅葉便り】
■現在の栂池自然園の様子をライブカメラでチェック→ コチラ
■栂池自然園トレッキングマップ(秋版)→ コチラ
【イベント 「栂池自然園 紅葉ウィーク」のお知らせ】
(1)ゴンドラDE ルーレット / 9 月30 日(土)
栂池ゴンドラリフトのゴンドラ内にお楽しみ袋があれば、大当たり!
ゴンドラをルーレットにみたて、ゴンドラ内にあるお楽しみ袋プレゼント!
※小谷村オリジナルグッズ/小谷村村内宿泊補助券(1 万円)等 ※景品が無くなり次第、終了
(2)栂池自然園 記念品 / 9 月30 日(土)~
栂池自然園と水芭蕉をモチーフにした記念マグネットクリップをプレゼント!
※先着100 名 ※無くなり次第、終了
(3)ポラロイド写真を希望の方へ記念撮影し、プレゼント / 9 月30 日(土)~
撮影ポイントは、自然内のみずばしょう湿原周辺で開催!
※1 組1 枚 合計100 枚程 ※無くなり次第、終了
(4)アルプホルン 生演奏 / 天気次第の開催
栂池自然園ビジターセンター付近にて、アルプホルンでの演奏でおもてなし!