10月3日 風吹大池まで日帰り登山
登山 | 2015.10.10
秋晴れ天候良しの10月最初の週末に風吹大池まで行ってきました。
風吹大池への登山口は2カ所あり、今回は北野口より開始です。
目的地までの距離案内の印、500mごとにあります。趣のある文字がうれしい♪
北野口の登山道は一度下ってから登りになります。この下りのおかげで登山道の登りが辛いんです。
本当に辛いんですよ~(泣)
登山道で一番の難所です(個人的にです)
急な上りの後はブナの林の中を歩きます。色づき始めた葉と緑の葉がキラキラです。
気持ちいいですよ~ルンルン♪です。
開けた場所に出て、風吹山荘が見えました。到着~!
早速、池の周辺を散策です。
風吹岳山頂周辺の紅葉はこんな感じでした。
散策とお昼を青空の中で堪能し下山です。
帰る時の印は「北野」の文字、登りの「風吹岳」の裏側に書かれています。
登るときには前に進むことでいっぱいいっぱいなので、振り返ることがあまりなく気が付かなかった~
登山道は整備されていて歩きやすかったです。木のハシゴや歩きにくいところには木道もあります。
週末は登山される方が比較的いますが平日少ないそうですので、複数での登山が安心だと思います。
今回のコースタイム
北野登山口 出発 9:12
風吹大池 到着 12:07
下山
風吹大池 出発 14:15
北野登山口 到着 16:15