長野方面の見どころ
-
善光寺
善光寺は、日本最古と伝わる一光三尊阿弥陀如来様を御本尊として、創建以来約千四百年の長きに亘り、阿弥陀如来様との結縁の場として、民衆の心の拠り所として深く広い信仰の場とされている。善光寺は無宗派の寺院ですが、住職は天台宗の大勧進貫主と浄土宗の大本願上人両名が務め、山内寺院によって護持されています。善光寺聖の勧進や出開帳などによって、江戸時代末には、「一生に一度は善光寺詣り」と言われるようになった。今日では御開帳が行われる丑年と未年に、より多くの参拝者が訪れる。
アクセス 車で約80分 TEL 026-234-3591(善光寺事務局) ホームページ http://www.zenkoji.jp/ -
戸隠
創建以来2,000年余りに及ぶ歴史を刻む戸隠神社(奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社)やチビッ子忍者村、戸隠そば、鏡池など歴史、グルメ、自然と見所が沢山。子どもから大人まで楽しめる。
アクセス 車で約100分 TEL 026-254-2888(観光情報センター) ホームページ 戸隠観光協会Webサイト http://togakushi-21.jp/ -
小布施
600年の歴史をもつ小布施栗や葛飾北斎が愛した町として知られる。個人や店舗など130軒が庭を公開する「オープンガーデン」や栗の小径など四季折々に彩る町並みを楽しめる。
アクセス 車で約190分 TEL 026-214-6300 ホームページ 小布施文化観光協会Webサイト http://www.obusekanko.jp/